お友達の様子 H26.6.12(木)

b540DSC_0970年中さんが熱心に何かをしていましたよ。もうすぐ保育参観です。お父さんお母さんをお迎えするのに、教室が楽しくなるように飾りを作っているんですよ。

b540DSC_0958どんな飾りにするか、みんなで話し合ったところ、好きな動物の絵を描いて窓に貼ろうということに。

a400DSC_1002a350DSC_1005

さらに動物が何かをしているところを描こうということになり、色々なアイディアが出ました。動物が公園で遊んでいるところ、お弁当を食べているところ、ボールで遊んでいるところ・・・など。その中から、動物がお花を摘んでいるところを描こうと決まりました。お客さんをお迎えするのだから、お花があると綺麗だということですね。

b540DSC_0977

a350DSC_1000お花ができると、見せにきてくれます。

「色をたくさん使って描いたね。綺麗だね。」と言うと、はにかみながら嬉しそう。

a400DSC_0956

 

 

 

ハサミを使って花を切り出すときは、真剣な表情です。絵を切り落とさないように集中しているんですね。

こちらの子は、自分で描いた猫の画がとても気に入って、同じ絵を2枚自由画帳に描きました。とても上手です。そしてページをめくって、何度も2枚の絵を見比べています。きっと可愛いなって眺めてるんでしょうね。本当に可愛いです。

a400DSC_0953a400DSC_0952

子ども達の様子を見ていると、あることに気が付きます。

b700DSC_0976

絵を描いたり、ハサミを使ったりしながらも、お友達がどんな絵を描いているか、どんな絵を描いたかが気になる様子です。

bb540DSC_0987

これは幼稚園という環境の中で、他を意識して、互いに影響し合う関係が出来上がっていることを表しています。

bb540DSC_0994

つまり、面白いな、いいなと思うものは積極的に自分の中に取り入れようとする姿です。それは子ども達が成長するための大事な力ともいえます。いえ、大人にも社会にも必要ですね。他が何をしているか意識して、良いと思うものは取り入れる。それがないと発達も発展もしません。

b540DSC_0984

子ども達は幼稚園での活動を通して、無意識のうちに人間関係を学び、他の良さを認めながら成長していきます。

c700DSC_0998

こうした毎日が子ども達を成長させていきます。一人が育つためには、みんなの力が必要です。