新年度に入って最初の避難訓練をしました。
地震速報がなると一斉に机の下に避難。
年少さんも上手にかくれています。

亀さんのように手も足も出ていませんよ。
ゆれが収まったら防災頭巾をかぶります。年少さんは初めてですが、とても落ち着いています。

イスのクッションカバーから防災頭巾を出します。先生が優しく声をかけておしえてあげます。



「先生、見て~」上手にかぶれていますよ。

年長さんは滑り台で2階から園庭へ避難

年少さんは教室で防災頭巾を脱いだり被ったりと、何度か練習をしました。
初めは後ろ前反対になってしまったりしましたが、
上手にかぶれるようになりましたよ。

最後はクッションカバーに防災頭巾をしまって、今日の避難訓練はおしまい。

なんだか楽しそうな顔ですね。初めての避難訓練は防災頭巾を被ったり、机の下にみんなで隠れたりと、楽しくもあったようですよ。