避難訓練 2022.11.18
いざという時に備えて毎月1回、避難訓練を行っています。まずは地震予測警報が鳴ります。「あと5秒で地震がきます。予測震度5強。揺れます。」って、自動音声が流れると一斉に机の下へ避難。
この警報、分かっていてもドキドキします。
さあ、揺れが収まったら防災頭巾を被って園庭避難です。
年少さん、いつも椅子に敷いているクッションから防災頭巾を引き出します。
何回もやっている避難訓練ですから、自分で防災頭巾を引き出して、
自分で被れます。先生もちょっとお手伝い。
そして園庭へ避難。
年中さんも素早く避難してきました。
年長さんは、すべり台で避難です。
二人で座って
スルスルスル~
スルスルスル~っと降りて、園庭へ避難します。
みなさん早く上手に避難できました。
今日の避難訓練100点満点!