テラコッタ粘土 窯焼き 2023.6.14
今日は皆さんが作ったテラコッタ粘土の作品を焼き窯に入れて焼成しました。
どの作品も素敵ですが、その制作風景をご紹介しますね。(5月18日撮影)
いつも遊んでいる白い油粘土ではなく、テラコッタ粘土は黄土色です。
こねたり叩いたり、伸ばしたりしながら造形していきます。
作っているのは、乗り物や動物、魚、亀、プリンセスなど・・・色々です。好きなものを作っています。
目や口の部品を作ってくっつけたり、削ったり、ひねったり・・・繊細な手つきで造形していきます。とっても集中しています。
皆さんが一生懸命に作ったテラコッタの作品を、焼き釜に一つ一つ入れていき、
温度800度まで上げて焼成しました。
焼いている途中で、突然の豪雨があり、煙突から雨が窯の中に入ってしまい
焼き上がりが心配でしたが、とても良い色に仕上がったと思います。
作品は保育参観日に、子ども達からお父様やお母様にプレゼントします。
楽しみにしていて下さいね。