12月2日 おもちつき
- (「文化たより」のページでも紹介しています。)
12月になりました。季節の行事 おもちつきです。
まずは年少組から
杵を重そうに持って、掛け声も一生懸命・・・かわいいですね。
みんなでついた、お餅です。
そして年中組
年中さんは背も高く、力も強くなって、一人でつけますよ。
ぺったん ぺったん おもちできたかな?
みんなで掛け声
年長組です。
年長さん、ちからもち!
ヨイショ
英語の先生も一緒にお餅つき
ふっくらお餅のできあがり。
(「文化たより」のページでも紹介しています。)