「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火)

日曜日の保育参観では、お忙しい中をご来園頂きまして有難うございました。お父さん、お母さんに来てもらって、子供達よほど嬉しかったらしく、今朝は、その話題でもちきりでした。また、昨日は振替で幼稚園がお休みだったので、遊園地や水族館に遊びに行ったお友達も多かったようで、「平日だったから空いていたよ。」「乗り物たくさん乗れたんだ!」なんてお話ししてくれました。

さて、保育参観の興奮も覚めやらぬ中、今日の年長さんは、跳び箱に燃えました。体操の先生が、踏切板を使って踏込みの基礎から教えてくれます。まずは跳び箱に手をついて、踏切板の上で三回ピョンピョンピョン、そして飛び越えます。この踏切板での踏込みが、しっかり出来ていないと、跳び箱は飛べません。基礎が大事なんです。これさえ出来れば、あとは勇気とヤル気と思い切りで、ドンドン跳べるようになります。

助走をつけ、段数を3段から4段へ、4段から5 段へと増やしてレベルアップしていきます。それに伴い、子供達のヤル気もメラメラと燃え、助走の構えの顔は一流のアスリートの顔つきで、真剣そのもの。 そして、順番を待っている子供たちも、体操座りも格好よく、お友達が跳んでいるのを真剣に見つめています。次から次へと跳んでいく、いや飛んでいく様は、まるで飛行隊のようでした。まだまだ余裕があって、記録は伸びそうです。

今日は、跳び箱を横に配置しましたが、これから縦に配置したり、さらに段数をあげたりすると、飛行隊のヤル気も更にメラメラと燃えることでしょう。

名づけて 文化飛行隊!! どんどん行くぞ!

「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火) 「僕たち!私たち! 文化飛行隊!!」 H20.6.24(火)