園外保育 2023.11.24
(アルバムのページでも写真を多く紹介しています。ご覧になって下さい。)
年少組さんとつくし組さん(満3歳児クラス)が園外保育に行きました。
本当は11月10日に予定していて、公園の駐車場まで行ったところで雨が降り出して延期となっていました。 (→instagram)
今日は雲一つない晴天です。さあ、ロケットのバスに乗って園外保育に出発~!
ほどなく、麻溝公園どうぶつ広場へ到着。
かわいいモルモットをだっこして(フラッシュ使用禁止のため写真は不鮮明です)
エサもあげました。
満3歳児クラスの子たちも上手にエサをあげられました。
ヤギやヒツジも
なでなで
メ~
別のクラスのお友達も交代で来ました。
優しく、いい子いい子してね。
ニンジンもあげますよ。
動物とふれあった後は、
手に泡の石鹸をのせてもらいますよ。
ゴシゴシして水道で流します。
他にもプレーリードッグやお猿さんも見ました。
いろいろな鳥や動物たちを見て、とても楽しい園外保育となりました。
(アルバムのページでも写真を多く紹介しています。ご覧になって下さい。)